山本潤子さんのコンサートツアー2010〜2011"やさしい時間(とき)"
初日でした〜今日は足利。東京から車で2時間位だったかな、道も空いてて順調に到着。初日という事もあって関係者がやたら多い。
僕の位置からは、このように見える。なかなかアットホームなステージセット。真ん中に見えるスキンヘッドは??もちろんトロンボーンの佐野君です。今日もイイ音出していましたねぇ〜!
と言う訳で、佐野君の7つ道具。佐野セット。
トロンボーンの他、フルート、クロマチックハーモニカ、ソプラノリコーダー、タンバリン、ハーマンミュートなどが見える、この他にも、コンガやパーカッション類も、、、。いろいろ〜!!
コイツ多分、相当飽きっぽいんだな〜!
僕も練習中!
今日は初日なので、演奏の他にも、動きの問題など、確認する事も多く大変だな〜!
木陰から潤ちゃん、盗撮〜!!
新しいギターの調整に苦労しているようであります。
これが、新しいステージ用のマーチン。ピカピカの一年生!!
新しいコンセプトのマイクが仕込んであるんだと言う。機械オンチの潤子さん大丈夫かな〜?
こちらは、PAのハルちゃん。もちろん美しい女性ですよ〜。
カメラを向けると、撮らないで〜〜と、叫ばれた。
今度、許可が降りたら、どアップを載せましょう。
と言う訳で、ピリピリ緊張の中、自分で言うのも変だけど、、、
なかなか良いステージだったのでは?(笑)
スタッフの皆様の努力と、お客様のお力で、無事初日を終了する事が出来ました。
ありがとう!
そして潤子さん、新しいステージおめでとうございます。
さて、これから今年後半から来年に向けて、全国に向かいますよ〜。
よろしくね〜!!
最近のコメント